新着情報

-建築の施工管理における品質管理とは?安全管理との違い-

Pocket

施工管理は建築物の品質や原価、安全などを管理する、建設現場では欠かせない重要な業務です。

施工管理には「4大施工管理」と呼ばれる工程管理、原価管理、品質管理、安全管理があり、いずれも竣工までしっかりと管理する必要があります。

今回は、4大施工管理のなかでも建築物の品質について管理する「品質管理」について解説します。

品質管理とは

品質管理は建築物が設計図や仕様書通りの品質を満たすための管理です。
品質評価の対象となる項目について定められた品質試験を行い、作業ごとに品質をチェックします。

品質を証明するための資料として、各工程が品質を満たしているか確認し、作業ごとに写真で記録を残します。

品質管理をするにあたっては、工程管理が適切に実施されていることが条件となります。

品質管理をきちんと行い、品質を維持することは、顧客の満足度向上のほか、会社の信頼性や評判の向上にもつながる重要な仕事です。

安全管理との違い

品質管理は設計図書通りの品質を満たしているかどうかを試験し、作業ごとの品質を確認し記録に収めていく施工管理です。

では、安全管理とはどのようなものなのでしょうか。
安全管理は、品質管理が建築物の工程や仕上がりを管理するのに対して、労働者や作業現場の安全を確保するための管理です。

建設工事は品質を守るだけでなく、事故なく安全に工事を進めることも重要です。
建設現場は危険と隣り合わせの環境にあり、死亡事故などの重大な労働災害があとを絶ちません。

そのため、施工管理者は現場の安全を管理し、事故や災害が起こらない現場を維持する必要があります。

安全管理の業務では、危険な箇所を日々巡回して把握する必要があります。
注意喚起や手すりの設置、安全帯の使用の徹底など、現場で関わる作業員全員が高い安全意識を持つよう、注意喚起することが大切です。

品質管理の業務内容

では、実際の業務ではどのような品質管理を行うのでしょうか。
業務の流れに沿って4つの品質管理の方法をご紹介します。

施工計画書

施工化計画書は建築物を図面通りに作るために、必要な手順や工程、施工中の管理をどのように進めるのかを計画したものです。

品質管理では受入検査の方法、工程内検査の方法、完了検査の方法の3つを確認し、いつ、どのような内容で検査するのかを計画書に明記しておきます。

受入検査

正しい材料が必要な数量搬入されているかを受入検査でチェックします。
予定通りに搬入されていなければ作業が開始できないため、搬入された段階での確認は重要です。

確認方法には全数検査と抜き取り検査の2つがあり、労力とミスのリスクを総合的に判断してどちらで行うかを決めます。

工程内検査

工程内検査は作業の途中で行う検査です。
次の工程に移る前に検査を行うことで手戻り作業を減らす効果があります。

検査した内容に問題がなかったことをチェック表と写真で記録します。
工程内検査は建築物の仕上がりの精度に大きな影響を及ぼす重要な検査です。

完了検査

工事が完了したら完了検査を行います。
行政に法律違反がないことを、施主に仕上がりや使い勝手に問題がないかを確認してもらいます。

完了検査が無事に終わったら、契約金の支払いに移ります。

品質・出来高の具体的な確認方法

品質管理では、仕様書に規定されている品質を満たすために品質評価の対象となる項目ごとに定められた試験方法、試験頻度により品質を確保します。

各種工事において、施工管理者は職人の施工確認を行い、その内容を記録として残します。
そして、その記録を竣工時の書類として作成、提出します。
記録は多くの場合、写真で残します。

材料搬入報告の確認

搬入時の荷姿を写真に撮って記録します。
資材には製品タグが付いている場合もあるので、何がどのような仕様でどれだけの数量届いたかを記録します。

鉄筋工事の施工確認

RC造の建築では、躯体を作る際に設計通りに鉄筋を組み、その周りにコンクリートを流し込んで固めます。
コンクリートを打設してしまうと鉄筋は見えなくなってしまうため、コンクリート打設前に設計通りに配筋できているか確認写真を撮影します。

コンクリート工事の試験状況確認

コンクリートを打設する際は、打設状況写真とコンクリート試験写真が必要です。
打設状況写真は、コンクリート打設中の写真です。
コンクリート試験写真は、当日入荷した生コンからサンプルを採取して試験を実施し撮影します。

品質管理に必要とされる能力

品質管理に携わるには専門的な知識や技術、能力が求められます。
特に次の5つの能力が必要なスキルとして挙げられます。

写真撮影のスキル

品質管理では写真撮影が欠かせません。
写真撮影では欲しい情報と内容を明確に伝える画像を記録することが求められます。

黒板や縮尺などを使用し、数値や情報を読み取れるようにすることも大切です。

マネジメントスキル

施工管理では、品質を満たしているか、工程表通りに工事が進んでいるかなどの管理能力が求められます。

各工程において人員の確保や保有資格などを確認しながら、適切な人員配置をおき、業務を進める管理能力が求められます。

コミュニケーション能力

施工管理ではコミュニケーション能力が必要です。
建設現場では多くの業者や作業員が作業を担当します。

複数の専門業者や作業員と連絡を取り合い、スムーズに工事を進捗させることが不可欠となります。

分析力

品質管理では、検査結果に対して分析も必要です。
トラブルが起こった場合には速やかに原因を探り、柔軟な対応をしなければなりません。

分析能力に加えて危機管理能力も求められます。

数学に関する知識

数学に関する知識も求められます。

品質管理では連関図法、系統図法、アローダイヤグラム法、マトリックス図法、マトリックスデータ解析法、PDPC法などの量的分析の手法が必要です。

一定の数学知識、計算スキルを持つことで正しく検査と分析が行われます。

品質管理に必要な資格

建築の施工管理に携わるには、国家資格の「施工管理技士」の取得が必要です。

施工管理技士は7種類に分類され、一般的な建設工事に携わる場合は、「建築施工管理技士」を取得します。

施工管理技士には1級と2級があり、1級は公共施設や高層マンションなどの大規模な建築物の施工管理を担当でき、さらに主任技術者や監理技術者に専任されます。

2級は中規模の建築物の施工管理が可能なこと、資格が建築、躯体、仕上げの3つに分かれ、取得した分野の業務に携われます。

品質管理は建築物を完成させるために欠かせないもの

品質管理は、建築物が設計図書通りに作られているか確認・証明するための重要なものです。

建物が適切に作られていることを示すための記録写真は、建物の安全性を確保するためにも大切です。

そのため品質管理は、施工管理のなかでも特に欠かせない業務であると言えます。

 

沖縄の型枠工事は、民間から公共までお任せください。

会社名:株式会社喜舎場組

住所:〒904-0304 沖縄県中頭郡読谷村楚辺2141-1

TEL:090-9785-0238 
FAX:098-927-1589

営業時間・定休日:日曜